【 要注意!! 】

サーバ移転のため、近日中にこのページは見れなくなります





▲ ガンガン行くぜ!GDB/GD型チューニング 2nd メニューへ
 
 
ZERO/SPORTS 製 F 型以降用リヤバンパー
 
ZERO/SPORTS のホームページにGo!!
 ▼ ZERO/SPORTS 製 F 型以降用リヤバンパー
 
 
 
 いや〜、実にカッコイイと言いますか、なんかワクワクしちゃうぐらいアグレシップで魅力的!
 空力を活かしたデザインが 「 走りの気分 」 にさせてくれちゃいますよね〜
 
 一応、F 型以降用って事になっているけど、涙目GD にも無加工で取り付け可能です!
 
 これは、このバンパーの開発コンセプトで 「 ディフューザー 」 を意識した形状のためでしょうね。
 ディフューザーは F 型から採用されたパーツですから、それに合わせているのだと思われます。
 無論ディフューザー無しでも装着可能ですが、あったほうが数段カッコイイのは言うまでもありません。
 
 ただ、バンパー自体は無加工でボルトオンですが、E 型以降はリヤフェンダーアーチ部分にパーツが
 付いていますので、E 型より前の C 〜 D 型の場合は、このパーツの装着が必要です。
 
 
 
 ↑ アーチ部分のパーツを付けないと、この部分の形が合わない。。。 (^^ゞ
   このパーツは正式にはボディーに穴を開けてピンでとめるのだが、両面テープでも貼り付け可能。
   ( 詳しくは、後述の 「 リヤフェンダーアーチ部分のパーツの取付 」 をご覧下さい。 )
 
 
 
 ■ ゼロマックス太田店
 
  スバルの聖地・群馬県太田市にある 「 ゼロマックス太田店
 
  今回はこちらのお店で取付作業をおこなって頂きました。m(_ _)m
 
   
 
  ↑ 「 ゼロマックス太田店 」 は、カー用品店 「 ピット100太田店 」 の中の一角にある。
    ゼロマックスは ZERO/SPORTS の直営店であるが、ZERO/SPORTS 以外のスバル用パーツも
    盛り沢山に置いてある。 スバルユーザーにとって嬉しいお店ですね!
    それにもともと 「 ピット100 」 としてカー用品も豊富にあるから、とっても便利。
 
    まるで、メーカーと、専門ショップと、カー用品の量販店 が、ひとつになったような所だ!
 
   
 
  ↑ 左から雑誌等でも活躍している ZERO/SPORTS の青木氏と、ゼロマックス太田店スタッフの
    関口氏、小野木氏、 倉林氏。
 
     小野木氏は、太田店の店長代理。
     あのゼロスポーツ筑波サーキット仕様のデモカー ( BTZ007R2 ) を製作したエンジニアです。
     その実力は筑波で証明済み!!
 
     関口氏は、カーライフアドバイザー。
     経験豊富でチューニングからドレスアップ、オーディオに至るまで何でも相談に乗ってくれます。
 
     もうひとりのカーライフアドバイザー・倉林氏は整備資格も持っているので、パーツ取付の他にも
     ちょっとした点検や、普段のメンテナンスの相談も受けてくれる。 
 
    メーカーとしての幅広い知識力、そしてプロショップとしての信頼できる技術力を合わせ持ち、
    真面目で丁寧な対応をしてくれるお店! チューニングや車いじりに悩んだら是非行ってみよう!
 
    ちなみに ブレーキパッド1万円均一の特売 なんかもやっていた!! ( 上の写真:右 )
    掘り出し物に出会えるかも知れないね〜 (^-^)v
 
 
 
 ■ 取付作業
 
   
 
  ↑ さて、いよいよ取付開始です。 
 
 
  【 純正バンパーの取り外し 】
 
     
 
   ↑ リヤバンパーを外すには、まずテールランプを外します。
      の部分のピンやネジがテールランプユニットを外さないと取れないためです。
 
     
 
   ↑ サイド部分を止めているネジを裏側から外します。
     位置的には のところです。( これはバンパーを外したあとの写真です )
 
     なお、バンパー脱着時に誤ってボディーに傷を付けないよう、隣接面にガムテープ等を貼って
     ボディーを保護しておきましょう。
 
     
 
   ↑ ナンバープレートの土台下側にあるネジを外し、リヤナンバーを引き起こします。
     それと、バンパーを止めているピンも下側から全て外しておきましょう。
 
   
 
   ↑ あとはトランク内にあるナンバー灯の配線をコネクター部分で切り離せば、バンパーが外れます。
 
 
 
  【 取り付けるための下準備 】
 
     
 
   ↑ 外した純正バンパーからナンバー灯を外して移植します。 
 
     
 
   ↑ 網は裏側から爪部分に網を引っかけて固定します。
     この時ゴム系の接着剤を塗って固めておきましょう。
     脱落や、振動でビビリ音が出るのを防げます。
 
   
 
   ↑ 網部分から見える箇所は、「 つや消し黒 」 などの塗料で塗装しておくと良いでしょう。
 
 
 
  【 リヤフェンダーアーチ部分のパーツの取付 】
 
     
 
   ↑ アプライドモデル C 〜 D 型の場合、E 型以降に採用されたアーチ部分のパーツの取り付けが
     必要になります。 これを付けないとバンパー側とフェンダー側の形が合わないですからね。
 
     品番は上の写真を参考にして下さい。 左用と右用とでは、それぞれ品番が違います。
     ちなみにこのパーツは最初から塗装済みの状態です。
     品番の最後の2文字のアルファベットがボディーカラーを表しています。
 
      MJ … クリスタルグレーM (48W)
      PG … WRブルーマイカ (02C)
      RQ … ソリッドレッド (22G)
      TG … プレミアムシルバーM (01G)
      VW … オブシディアンブラックP (32J)
      WG … ピュアホワイト (51E)
 
     価格は片側 \7,000- ( 税抜き・定価 ) です。
 
     
 
   ↑ 裏側にピンがあり、ボディーにはめ込むようになっています。
     ボディーに穴を開けたくない場合は、このピンをペンチ等で折って両面テープで貼り付けましょう。
 
     
 
   ↑ 既に装着しているサイドステップと干渉するため、干渉部分を削り落としています。
     右の写真は裏側からみたところです。
     サイドステップの形に合わせて、接合部分を綺麗に削ってもらいました!!
 
     なお、今回はアーチ部分のパーツのほうを削りましたが、サイドステップ側を削っても良いです。
     ただし、サイドステップ側を加工すると切り口が上から見えるので再塗装が必要になるでしょう。
     アーチ部分のパーツのほうを加工すれば切り口は下向きになるので再塗装無しでも大丈夫です。
 
     
 
   ↑ アーチ部分のパーツは裏側がへこんでいるので、両面テープで貼る場合は厚みが必要。
     何枚も重ねて両面テープを厚くしてから貼り付けます。
 
 
  ※ ちなみに、このような 「 現物合わせ 」 の加工を受けてくれるお店は結構少ない。。。
    無論、それ相応の技術力も必要だから、誰でも出来るって作業じゃないしね。(^^ゞ
    逆に言えば、こう言った作業を難なく受けてくれるお店こそ技術力のある店と言えるだろう。
    安心して任せられるプロショップだ!
 
 
 
  【 ZERO/SPORTS バンパーの取付 】
 
   
 
   ↑ ナンバー灯の配線をトランク内へ引き込んでから、バンパーを合わせて行きます。
 
     
 
   ↑ 空力を意識して内側に回り込んだ形状なので、取り付ける時は思いっ切り外側へ引っ張って
     はめ込むようにしてやります。
 
   
 
   ↑ 各部のピンをはめてから、外したテールランプ等を元通りに組み直して作業完了です。
 
 
 
 ■ ディティール
 
   
   
 
  スプリッターウイングとの相性もイイですね〜
  ってゆーか、ヤバいぐらいのオーラが出ていますよね(笑)
  とりあえず無敵の後ろ姿と言えるでしょう (^-^)v
 
  ちなみにこのバンパーは、ZERO/SPORTS のホームページで通販購入が可能です。
  「 塗装なし 」 と 「 塗装あり 」 が選べるようになっています。
  私はこの 「 塗装あり 」 を頼みました。 もちろん車両個体差の色合わせをしていない状態ですが、
  気にならない程度だと思います。
 
  実際に高速道路を走らせたところ、リヤの安定性が格段に増した感じがしますね!
  見た目も性能も文句無しの逸品です!
 
 
 
 ▼ お問い合わせ先など
  
 ■ 製品に関するお問い合わせ先
 
   → ZERO/SPORTS のホームページ
 
 
 ■ 取材協力
 
   → ZERO/SPORTS 、 ゼロマックス太田店
 
 
 ※ この記事に写っている製品は発売開始前の物であるため、製品版とは多少異なる場合があります。
 
 ※ 記事掲載日 : 2006/03/19
 
 
   IMPREZA-NET(インプレッサ ネット)